こんばんは。
12月24日。聖なる夜、ですね。
マネージャーリーダーの入江真鈴です。
2回目のブログは私のクリスマスの過ごし方でも書こうかと思っていましたが、需要も無さそうなのでやめておきます。
先週で冬練習を終え、(名前だけの)オフ期間に入りました。なぜ名前だけなのか。
もちろん今でも海に出ているからです。
名目上は自主練習ですがハーバーは九大生で賑わっていますよ。今日は全部で7艇、20人ほど練習に来ていました。
ヨットが恋人、とはまさに彼らのことでしょう。私も人のことを言えませんが…。
お気付きの方も多いかと思いますがfacebookにて練習報告も行なっております。
コラムのような形ではありますが、足繁くハーバーに通う部員の日常を少しでもご覧頂けていれば幸いです。
オフ期間に入ると自主練習をする者、オフバイトに励む者、勉学に励む者…色々いますが何をしてても結局、空いた時間にはすぐヨット部で集まっちゃうんですよね。
ヨット部員に会わない日がありません。
昨日は授業の関係で出られませんでしたが、私も今日は練習に出てきました。
足が自然とハーバーに向かっちゃうからもう仕方ないですね。寒いですが頑張ります。
話は変わりますが先日、我らが主将より全部員にオフ期間の宿題が課されたのです。
[今までスポーツで日本一、世界一になったことのある選手、監督の本を何でも良いので一冊読むこと。(スポーツの種目は問わない)
マネージャーはチームマネジメントの本でも可。]というものです。
もともと本を読むことは好きですし新書や啓発本にも感化されやすい体質なのですぐさま興味が湧いた本を見つけ、読み始めました。
楽しいです。単純…いえ、純粋な私はモチベーションが爆上がりしました。
他の部員もモチベーションが上がったり「勝つ組織」について学べたり「勝つ自分」の想像に繋がればいいなと思います。
本を通して学んだことも他の部員に共有していけたらな…と思います。
たくさん真似したいこと、部員に真似させたいことがあるのですが、1つだけ、これから絶対にモチベーションを持続させたい人にして欲しいことを紹介させてください。
それは「価値観と行動を結びつける」ということです。何気ない日常を日記につけている人もいるかと思いますが、それにひと工夫するだけです。
まずは「自分の大切にしたいこと」を思い出します。皆さん恐らく目標を持っているので、それに向かうにあたって「大切にしたいこと」は必ずあるはずです。ちなみに私が部活動において大切にしていることは「率先して仕事を行う」ことです。
そして、そのために1日ひとつ、どんな行動をとったのか、日記につけていくのです。例えば「今日は1日ショッピングをする予定の日だったけど部活で『手が空いている人は手伝ってください』と要請があったので誰よりも早く、真っ先に手を挙げた」など、本当にちょっとでいいのです。
例が下手ですみません(笑)
伝わっているでしょうか。
「自分が大切にしたいこと」のために具体的にどういった行動をとったのかを書き起こすことで定期的に「自分が大切にしたいこと」を思い出す時間を作っているのです。その結果我慢して行っていた行動や一見めんどくさい行動でも自分の大切なことや価値観と結びついていると気づき、ストレスも無くなる。むしろその行動自体を率先して行おうとする、というものです。
デタラメではありませんよ。(笑)
スタンフォード大学のある実験から検証された結果です。
常に「自分の大切にしたいこと」を思い出すことができ、尚且つその基盤となる行動を自然と心がけるようになる、とは何ともお得なことだとは思いませんか?
マインドセットというものだそうですが、明確な目標はあるのに極度の面倒くさがりな私にとっては画期的な考え方でした。
もし少しでもいいなと思ったら真似してみてくださいね。
私もこれを始めてからどれだけ忙しくても「頑張っている私」を好きになれた気がします。
まだまだたくさんありますがあまり語りすぎると「真鈴さんのブログは長くて面白く無い」と言われかねないのでこのくらいにしておきます。
さて、冒頭にも書きましたが本日は聖なる夜ですね。
皆さん素敵な聖夜をお過ごし下さい。
ちなみに明日、12月25日は相変わらず同期とミーティングです。
メリークリスマス!!
写真は今日の練習参加幹部マネです。
右側の彼女はこのポーズがマイブームのようです。
こんな奇抜なポーズどこで覚えて来たのでしょうか。
(本人にはきちんと許可を取っています。)
失礼致します。
コメントをお書きください