全日本学生ヨット選手権大会団体戦 前入り3日目の報告をします。
本日は午前は風が弱かったため陸待ちをし、午後は関西学院大学の運営するレース練習に参加しました。昨日の強風とは打って変わって、今日は微風のコンディションの中でレースを経験する事ができました。
また、本日は牧野先輩(H29年卒)にご指導していただきました。心より御礼申し上げます。
明日はオフです。明後日の練習で持てる力を発揮できるようしっかり身体を休めようと思います。
★レギュラー選手紹介★――――――――――――――――――――――――――――――――――
昨日に引き続きレギュラー紹介第二弾です!今日は両クラス3番艇をご紹介します。
2,3年選手が1ペアずつ紹介文を書いてくれました。
どうぞお楽しみください↓
470 三番艇 市川緋那
みんなから愛され、私にはちょっといじわるな緋那さん。いよいよ全日本インカレにレギュラーとして出場します。3月の新人戦からレギュラーになり今年1年レギュラーとして戦ってきました。レギュラーとして様々なプレッシャーがあったと思います。私では想像もできないほど辛いこと、苦しいこと、たくさんあったと思います。それでも、それに打ち勝ち、最後までレギュラーの座を守り抜きました。緋那さんのボートスピードは最強です。
九イン団戦のレースで1位で帰ってきた緋那さんの姿は今までの先輩方と同じ、強い九大ヨット部のレギュラーそのもので、とてもかっこよかったです。全日本インカレでもかっこいい姿を見せてください。みんな、緋那さんが前を走ってくれることを信じています。自信をもって、インカレを思う存分楽しんできてください!
470 三番艇 クルー 近藤瞭
いつも優しく、時に厳しい瞭さん。私が悩んでいる時、たくさん話を聞いて、アドバイスをくださいました。瞭さんの前で何度泣いたかわかりません笑
ヨットにはいろいろな楽しさがあると思いますが、瞭さんが思う1番のヨットの楽しさは勝つことです。そんな瞭さんは今年初の大会である新人戦で優勝し、それからこの1年、成績を出すことに1番こだわってきました。瞭さんのひくコースはどんな風でもどんな海面でもいつも完璧です。それは誰よりもコースについての知識があり、風や波、その他様々な要素について常に考えているからです。
今まで通り完璧なコースをひく瞭さんを全日本インカレでも見せてください。瞭さんたちが前を走って帰ってくるのをみんな安心して待っています!
スナイプ 三番艇 スキッパー 入江透
大学生活の情熱を麻雀とヨットに注いでいる入江さん。無意識のうちに筆箱を牌がわりにしてるとかしてないとか…。3月の新人戦後から都田さんと乗りはじめたところに、4月の新歓ではリーダーを務め、また都田さんの教育実習があったりと忙しく自分の練習になかなか集中できない時期があったり、九イン個戦ではあと一歩のところで全国に届かず悔しくもどかしい時期があったかと思います。ですが、そんな時期もお互いに組みたいと言い合った相思相愛ペアである都田さんとミーティングを重ねて乗り越え、ついにインカレがやってきました!入江さんはなぜかマネジャーとの距離はあるのですが…(笑)、先輩の中で後輩ワークは部内ピカイチと噂で、かつ後輩思いで面倒見がとてもよく、一緒に乗らせていただくと(怒鳴られながらも…笑)たくさん教えていただけます!そんな先輩後輩ヨット部外の人からも好かれていてヨット部に欠かせない唯一無二の存在の入江さん。西宮の地でも唯一無二の走りをして下さると信じています!
学連委員かつ新旧新歓リーダー同士でもある都田さんとの相性は言うまでもありません。九州水域の力、存分に発揮してきてください!
スナイプ 三番艇 クルー 都田悠輔
元飲み会・カラス担当でもあり、去年の新歓リーダーでもあり、現九州学連委員長でもあります。どんな仕事も完璧にこなし、それはヨットにおいてでも同じです。スナイプクルーとしての動作をミスせずに素早く完璧にこなす技術は部内No.1です。都田さんと乗った同期に話を聞くと、回航手順をやる手が早すぎて目が追いつかないと言います。神業です。去年は橋口さんとインカレに出場され、今年は3年生の入江さんと組んでインカレに挑みます。平日練習にも積極的に参加をし、2人で真摯にヨットに向き合い、ここまで成長し続けてきました。都田さんの綺麗に書かれたヨットノートはまさにマメな性格が現れ出ています。後輩のことも気にかけて下さり、行き詰まった時に相談したら一緒になって解決策を考えて、いつも切り抜けるヒントを下さります。感謝しても仕切れません。そんなみんなから好かれ、人付き合いが抜群に上手い都田さんを心から応援している人はたくさんいます!みんなの声援・期待を力に変えて、この西宮の地でも今まで何千回とやってきた最高パフォーマンスで他大を圧倒してきてください!!「スナイプチームでメダルをとる」ノートの表紙の裏の言葉を現実のものとしましょう!!
コメントをお書きください