引退ブログ 槇原豪

お世話になっております。

前4年スタッフの槇原豪です。

 

引退ブログを書くにあたり、はじめに、こうして無事に引退することができたことを感謝したいと思います。両親、帆友会の先輩方、学校関係者の方々、いつもヨット部を応援してくださる皆様、そして、お世話になった先輩、ともに活動した同期や後輩といった仲間たち。本当に多くの方々に支えられてここまでくることができました。本当にありがとうございました。

 

私の九州大学ヨット部における4年間を振り返ってみると、「楽しさ」と「後悔」の入り混じったヨット部生活でした。

 

まず、「楽しかった」出来事を振り返ってみます。印象的な出来事としては選手だったころに七大戦や九州の大会で前を走ったこと、2年のインカレ個人戦で9位だったこと、福井インカレの最終レースでシングルフィニッシュしたことなど前を走って、チームのみんなに喜んでもらえたり、ほめてもらったことは忘れられません。やはり、選手は前を走ること、一番を取ることがすべてだと思うので、練習はきついと思うけど耐えてレースで前を走ってほしいです。

 

スタッフとしては、日々の練習で選手から「今日の運営よかったよ」、「戻ってきて助かったよ」と必要とされたことが私にとってはうれしかった思い出です。どこまで選手の役に立ったのか、どこまでチームに良い影響を与えられたかは分からないけれど、自分としては少しはチームに貢献できたかなと思っています。

 

次に心に浮かぶのは「後悔」です。1年の頃に故障で離脱したこと、2年の時にインカレでDSQ(失格)をとってしまったこと、3年の時はレギュラーとしてのプレッシャーや成長しないことに悩み苦しんだ結果、1年近くの間を休部という形で過ごしたこと。そしてスタッフとして復帰して迎えた最後のインカレでは、残念ながら日本一という目標を達成できずこうして引退を迎えてしまったこと。これらの出来事が僕の心の中では大きな後悔となって残っています。

 

決してこの4年間に満足していないわけではありませんが、このような悔いののこる出来事がいくつもあると、

もし選手として4年間継続して頑張れていたら、

もっと早く復帰していたら、

もっと自分を信じ、周りを頼っていたら、

もっとできることをしておけば、

もっといい練習を選手に提供できていたら、

もし・・・、といったことを考えたくなくてもついつい考えてしまいます。

よくないですよね(笑)

 

後輩のみんなにはできれば後悔の全くないヨット部生活を送ってほしいです。自分だけでなく、同期のみんなも後悔や悔いをもって引退していると思いますが、その後悔や悔いから学んでみんなには同じ後悔や悔いをしないでほしいです。OBとして協力できることはどんどん協力していきたいと思います。みんなが笑顔で日本一を勝ち取れることを祈っています。

 

最後に選手とスタッフのどちらも経験したものとして言わせていただきます。

 

選手はスタッフのこともっと褒めてやってください。そして前を走ってください。スタッフにとって選手の役に立っているかは本当に分かりにくいので。

スタッフも選手に褒めてもらえるよう、もっとヨットのことを知って選手に良い環境をつくってやってください。

お願いします。

 

 

 

最後に、何とかこうして4年間を終え、同期の仲間とともに引退できたことは、僕にとっては大きな喜びです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。