お世話になっております。
前会計部長、4年マネージャーの栗原瞳です。
インカレが終わってから約2週間が経ち、ようやく引退を実感しています。
いつまでも続くと思っていたヨット部生活も終わってしまい、なんだかぽっかり心に穴が空いたようです。
そんな今感じていることを書きたいと思います。
引退ブログも13人目となりましたが、少しばかりお付き合い頂けると嬉しいです。
この4年間を振り返って、ヨット部での活動は「楽しかった」、この一言に尽きます。
なんだかとても軽く聞こえてしまいますが、楽しいと思えたのも、ヨット部が成長できる場であったからだと思います。
タックとジャイブの違いが分かるようになり、
レスキューの運転が出来るようになり、
美味しい食当が作れるようになり、
遠征費を1万円削ることができ、
ブローが見えるようになり、
風の振れに気づけるようになり、
部費が毎月きちんと集まるようになり、
「今日の海上運営よかったよ」と言って貰えるようになり、、、
どんな些細なことでも、成長を感じることができました。
高校までずっと部活をやってきました
が、こんなにも成長を感じ、そして、楽しいと思えたのは初めてでした。
しかし、成長したと言っても、マネージャーは選手と違って、評価が少し難しいです。何かが特別できるからすごいマネージャー、という訳ではありません。
だからこそ、自分がどう部活に貢献出来ているのか、分からなくなります。
私自身も悩みましたし、もしかしたら考えている後輩マネージャーもいるんじゃないかなと思います。
ですが、絶対に言えることは、一人一人が必要不可欠な存在だということです。
それぞれが担っている仕事や日々の練習でやっていることは、目標を達成するためにはなくてはならないことで、なおかつ、これまで以上にレベルアップしなければなりません。
ですが、引退した今、もっと良い運営をしたいと思っても、あそこを変えたいと思っても叶いません。
ですから、私が改めて言うことではないですが、これから日本一を目指す中で、もっともっとレベルアップして、強いマネージャーになっていって欲しいです。
きっと、これまで以上のサポートができるマネージャーになると確信しています。
選手、マネージャー共に今後の活動を応援しています!
そして、最後に、私がここまでヨット部で活動できたのも、色んな方々の支えがあったからです。
反対を押し切って入部し、なかなか実家に帰らず、それでもヨット部での活動を応援してくれた両親。
いつも現役のサポートをしてくださり、困った時には相談に乗ってくださり、暖かいご指導をしてくださるOBの先輩方。
私たちの活動を応援してくださり、声をかけて下さるハーバーの方々やセーリング連盟の方々。
無茶なお願いや振り回すこともあったけど、一緒に頑張って来てくれた後輩たち。
そして、個性が強くてぶつかり合うこともあったけど、それでもお互いを認め合って切磋琢磨してきた同期。
ここにら書ききれないくらい多くの方々に支えられて、ここまで活動することができ、本当に感謝の気持ちばかりです。
ヨット部という素敵な環境は、後にも先にも存在しないと思います。
ここで過ごした時間は本当に楽しくて、私の大切な宝物です。
これからは、私たちがたくさんの方々にサポートして頂いたように、ヨット部への恩返しを含め、後輩のサポートをしていきたいと思います。
今まで本当にありがとうございました。
コメントをお書きください