こんにちは。470スキッパーをしておりました今西健也です。
先日西ノ宮にて行われた全日本インカレ団体戦をもちまして九州大学ヨット部での現役としての活動を引退いたしました。
今、ヨット部での4年間を振り返ると、多くの方の支えを受けて自分が活動させてもらえたことを実感しております。
多大なるご支援をいただいた帆友会の先輩方、大学関係者の皆様、ヨットハーバー関係者の皆様、福岡県セーリング連盟の皆様
優しくも時に厳しく私たちをコーチングしてくださった先輩方や一緒に切磋琢磨しあった同期、後輩たち
外部から九州大学ヨット部をコーチングしに来てくださった方々
そして私の活動に理解を示してくれた家族
沢山の方々のおかげで私は4年間、何不自由なくヨットに取り組むことができました。
本当にありがとうございました。
私が4年間のヨット部での生活を通して、感じたこと、学んだことを述べさせていただきます。
1つ目は「勝ちたいと思うこと」と「勝つために頑張れること」は全く別のことだいうこと。
私は勝ちたいという気持ちは常にあっても、そのために常に全力で頑張れたかというと正直そうではありません。
代交代直後や大会前後は、自分が良い順位を取るには何が必要か本気で考えることができていました。逆にその間の期間には、ヨットへの、勝ちへの気持ちが足りていなかったなと思える時期もありました。
気持ちはあっても、継続的に行動に移せなかったのが自分の後悔です。
後輩たち、特に新4年生の皆には部員が「勝ちたいと思っているか」ではなく、「勝つために何を頑張っているのか」、「勝つために何を頑張るべきなのかを考えられているか」といった視点を持って、チームに活気を持たせて欲しいです。
2つ目は、「諦めなければ得るものが多い」ということ。
どんな場面でも諦めなければ、全力を尽くせます。
うまくいけばラッキー、うまくいかなくても全力を出しているので良い反省が得られます。
諦めて投げやりになってしまうような辛い時間も楽しく過ごせます。
ピンチになったら不敵に笑いましょう。
ヨット部での活動では、多くの学びを与えて貰いました。
九州大学ヨット部は素晴らしい場所です。
まだまだ引退したくありません。
心残りが多いです。
ただ、期限があるのも面白さのひとつだったのかもしれないです。
これからは後輩の皆を応援する立場です。
自分の感じたことをうまく伝えていけたらと思います。
最後になりますが、4年間ヨットという競技を通じて、多くの方の優しさに触れることができました。
本当にありがとうございました。
以上で引退挨拶とさせていただきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
今西 健也
コメントをお書きください