こんにちは。
新三年選手の山下です。
本日の練習報告をいたします。
本日もオンラインでの活動を行いました。ダウンウインドのストラテジーやスタート、潮流ついての座学を行い、トレーニングでは腕を中心に鍛えました。その後、ルール(主に第二章、A節、B節)についての座学を行い、クラス別ミーティングを行いました。
久しぶりにブログを書くということで、本日のブログのテーマは“2021年の目標”にしました。今年の目標は自分の習慣をいい方向に方向づけていくということです。私には自分でも嫌に思っている悪い習慣が二つあります。
一つ目は面倒くさがるということです。私はよく課題や日々の生活でのやるべきことなどを面倒くさいからと後回しにして、結局ぎりぎりですることになって心にゆとりがなくなって、それが自分の外側に出ていることがよくあります。重要なことと位置付けてすぐに取り掛からないといけないものに後回しにしていると、すぐ次の新しい用事ができることで、記憶のかなたに消えて行ってしまって思い出すことも難しくなってしまい、結局は自分にとってもよくないし人にも迷惑をかけることになります。そのため、最近は面倒くさいなと感じることから、何も考えずにすぐに実行して片付けるようにしています。今はまだ、心にゆとりが生まれたなど実感はなにもないですが、自粛期間の春休みを一日一日大切に過ごしています。
二つ目はよく思い悩んで考えすぎてしまうことです。自粛期間で部活もなく、運動することがなくなった時に、家でじっとしているとネガティブな考え方になってしまい、どんなことでも深く考えすぎてしまいます。熟慮することができるのは、いい方向に向くと考えを掘り下げていくことができるので、プラスの面が大きいですが、悪い方向に向くと自分が何をしてもどうにもならないことまで考えてしまって、思考が堂々巡りになってしまいます。自分が動いたら何とかなるものは、考えてすぐに行動に移す。将来のことであったり、取り巻く環境や他人を自分の思うようにかえたりなど自分ではどうにもならないことは、考えずにどのように変化していくか静観する。この二つを意識しながら日々を過ごしていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
失礼いたします。
コメントをお書きください