言霊

こんにちは!

4年スナイプの成瀬諒花です。

 

最近は昼間の最高気温が20度を超えるようになり、練習の時の部員の装備がウェットからラッシュへとどんどん薄くなってきました。それと同時に、日差しもより一層増してきています。今年こそは…学部で浮かないように、日焼け止めをこまめに塗るぞ…!

 

今日はタイトルにもあるように"言霊"について少し書きたいと思います。

 

"言霊"、ネットで調べてみると、言魂とも書き、一般的には日本において言葉に宿ると信じられた霊的な力のことらしいです。

最近、言葉に魂とまではいかないですが、良くも悪くもパワーがあるなと思う時がありました。

 

例えば、今絶賛行なっている新歓。

部員の「一緒に日本一を目指そう」や「部活入って4年間絶対後悔しない」などなどアツい言葉のパワーにどんどん推されて、数時間前まではとりあえず試乗会に来てみただけと言った純粋無垢な新入生は、話を聞いているうちにどんどん目がキラキラしていき…最後には「ヨット部に入部します」と言ってくれます笑

巧みな話術のおかげか…この土日は11人の子が入部を決めてくれました!そういうことが上手い人は本当に凄いなと尊敬します。私も見習って、さらにどんどん多くの部員を迎え入れたいです。

 

他にも言葉にすると実現するとも言います。

夢とかの大きなことではないですが、2年生の時、一時期タック前に「できる」といってやっていたことがあります笑

一見馬鹿にも思えますが、そう言ってやるとびっくりするくらい意外と効果がありました笑

 

逆に、マイナスな意味の言葉には負のパワーがあるとも思います。

先日、母親と電話をしていて、私が「あーバイト面倒くさいなー」とグダグダ言っていたら、「面倒臭いと言わない!私は今年は面倒臭いと言わないと決めたんだ!」と言われました。それを聞いて、確かにそれはいいことだな、意識してみようと気付かされました

 

「忙しい」「面倒くさい」「無理だ」などのネガティブ言葉を言ってしまうと、そのマイナスなパワーに引っ張られて、より沈んでしまうような気がします。

 

ヨットが楽しいや今日は何を上手くなろうかなとかの生き生きしてる言葉は聞くだけでも、自然とプラスな気持ちになります!

私はネガティブ人間なので、ついついネガティブな言葉を言ってしまっていました…

これからは気をつけようと思うので、言っていたら注意してください笑

 

写真は、いつも通っている馬出キャンパスにある立て看板です。周りに木がある中、ポツンとあるので、前から不思議に思っていました。

どうやら調べてみると、友情はワインなどの酒と同じように、時が経てば経つほど味わいが増すという意味らしいです。今回でいうとプラスな言葉なのかな?笑

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

失礼致します。