おはようございます。
4年マネージャーの藤井美来です。
遠征計画部の美遥に影響に刺激を受けたのでそのことについて書かせていただこうと思います。
九州大学ヨット部の年間予定を見ていただくとgoogleカレンダーが出てくると思います。実はあの管理は遠征計画部が行っています。
最近その仕事を遠征計画部の美遥にお願いしました。
今まで、その作業の行い方を示す資料などはなく、これで本当にあっているのか不安に思いながらやってしまうこともあるような作業でした。
作業を終えた美遥に
「注意点などWordとかに簡単に今度まとめようか」
と何気なく言ったのですが、その話が終わった2時間後、美遥から
「注意点をまとめた資料を作ったので確認お願いします」
というラインが入っていました。
確かめてみると、そこにはパワーポイントを用いて画像や図形を用いて説明されている資料があり、それを見ればパソコンのあまり得意でない人でもGoogleカレンダーに関する仕事を行うことのできる資料を作ってくれていました。
私の想像の何倍もの仕事を行ってくれた美遥に感心したと共に、今の自分に足りない物に気づかせてもらえました。
思えば、ここ最近、初心を忘れてしまっていたのかもしれないと感じました。ヨット部に入りたての頃、遠征計画部長になりたての頃、新しい学年が始まったころはその新しい環境から様々な思いを抱き、改善したい!学びたい!など高い志を持って物事にあたっていました。
しかし、最近は2年目となる遠征計画部の仕事も容量が分かっているため昨年やったことをただこなすようになっていたり、部署以外でも何かを学び取ったり、改善しようとしたりする意欲が薄れてしまっている自分に気づきました。
「初心忘るべからず」
この言葉が今の私に最も必要な言葉であると気づきました。
この言葉は、初心を忘れる生き物である私たちに、室町時代に「能」を大成した世阿弥が残してくださった言葉だそうです。
そして、初心を忘れないためには
・常に自分を客観視する
・物事と誠実に向き合い続けること
この二点が初心を忘れないために必要なことのようです。
この2つの行動を行い、初心を忘れず日々を大切に過ごしていきたいと思います。
写真は美遥が作ってくれた資料の一部です。
美遥!!ありがとう!!
コメントをお書きください