こんにちは。1年選手の藤本航です。
本日の練習を報告いたします。本日はオンラインでの練習でした。食事管理とメインシェイプについての座学、脚のトレーニング、クラス別ミーティングを行いました。
食事管理の座学では主に体重を増やすための食事のポイントを学び、特に朝の起き抜けはタンパク質の分解が高まっていることに驚きました。私は普段から朝ごはんをあまり食べず、かつ体重を増やさないといけないため、明日から朝はしっかり食べようと思います。
メインシェイプの座学ではコントロールロープを調節すると何が変わるのかなどについて学びました。ほんの少しの引き量の差でスピードや上り角度に影響が出る、とても重要な仕組みなので、海上での練習でも先輩方の調節具合を見ていつか自分がディンギーに乗ったときに活かしたいです。
トレーニングでは、私はランジで膝が前後に動きがちなので、今日はまっすぐ下にお尻を落とし、膝を固定させることに意識しました。今までよりも太ももに負荷がかかっているのを感じましたが、少し背中が丸まっていたように思います。次はもっと胸を張って行いたいです。
今月のブログのテーマは「ヨット部の良いところ•推しポイント」です。
私がまず思いつくのは、ヨット部の居心地の良さです。私は高校生の時に、YouTubeで新歓MVやモチベーションアップMVを見て九州大学ヨット部を知り、他の大学のMVと比べて九大ヨット部は部員の笑顔が多く、とても楽しげな雰囲気を感じました。
その後、小戸でヨットをする機会があった時に九大ヨット部を見かけたのですが、大きな声を出し、テキパキと行動する様を見て衝撃を受けました。楽しそうな雰囲気に加え、ヨットに全力で取り組む姿を見てますます九大ヨット部に憧れを抱くようになりました。
そして九大に入学してヨット部に入り、高校の時に感じたままの楽しげな雰囲気の中で、「全日本インカレ団体戦 総合優勝」という大きな目標を掲げ、今なお全力で取り組んでいる先輩方の姿を間近で見ている今、自分はあの九大ヨット部にいるんだ!と心から楽しめています。過去のデータや経験を元に練習内容や運営システムを更新し続け、目標に向けて最善の努力をしようと一人ひとりが動き、そしてチームとして一つになっている中で、私自身もその一人なのだと自覚して行動するのは決して楽ではないですが、とても充実した毎日が過ごせています。
インカレまで残り少ないですが、質問に懇切丁寧に教えてくださる先輩方や、各々の向上心が強い同期と一緒に、これからも精進して参ります。
失礼致します。
コメントをお書きください