こんにちは。4年マネージャーの高橋遥です。
オフ期間の終わりとともに春練習の始まりが近づいてきて、最近はとてもソワソワしています。春練習といっても、練習だけでなくイベントが盛り沢山です。鹿屋遠征、卒業式、学内新人戦、救命講習会など伝統行事や初挑戦のイベントがあり、ドキドキとソワソワしています。春練習が終わったころはあっという間だったと言っていそうですが、一つ一つの行事を大切に心に刻んで過ごしていきたいです。
今回のブログでは自分なりの心が落ち着くことについて書こうと思います。
皆さんが心が安らぐ場所やルーティンは何でしょうか?最近のヨット部を見てみると、筋トレだったり、料理だったり、カフェに行くことだったりそれぞれが自分の好きなことを楽しんでいて何よりです。私が心が落ち着くことの一つは、編み物です。よくおばあちゃんとかがしている編み物のことです。私は、中学生のころから裁縫が好きで、ポーチを作ったり、編み物でキーホルダーを作ったりしていました。飽き性なのではまっては飽き、はまっては飽きを繰り返していましたが(笑)
大学生に入り、裁縫をする機会がすくなくなっていましたが、最近唐突に編み物がしたくなり、高校生の頃にしていた記憶を頼りに材料を集め編み物をもう一度始めてみました。YouTubeを見ながらアクリルたわしなどを編んでいるのですが、作っていると夢中になってあっという間に時間が過ぎてしまいます。作り終わった後も、完成品を見て次は何を作ろうかな~などぼーっと考えています。この時間が今の自分にとって、心が落ち着く時です。編み物はひたすら同じことを繰り返してきづけば綺麗な作品が完成して、達成感で満たされます。今までスマホなどを見ていた時間を編み物にあてることで、心に余裕ができ充実しています。
最近は部署の仕事だったり、学校だったりで余裕がない日々が続いていたので編み物を挟むことによって、一度冷静になり頭の中が整理されるので自分にとって編み物はとても有効な方法であることに気づきました。
皆さんはこのような心が落ち着くことはありますでしょうか。
自分の今までの過去を思い出して心が落ち着いた時を思い出してみたり、新しいことに挑戦してみると意外と簡単に見つけることができるかもしれません。特に、ヨット部のみんなにはこれから春練習だったり新歓が始まってきて忙しくなると思うので何か一つでもいいので、自分が心が落ち着く場所や物事を見つけておくことをおすすめします。もしみつけたら私にこそっと教えてくれたらうれしいです(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
写真は編んでみたアクリルたわしです。アクリルたわしは洗剤なしでも汚れがとれていろいろな場所に使えるのでとてもおすすめです。
コメントをお書きください