· 

3月19日 練習報告

本日の練習を報告致します。

まず本日は3/5に引き続き、貴夫さんに外部コーチとして来ていただきご指導いただきました。

両クラスともに朝、昼、着岸後に原さんに座学をしていただき、海上練習では上下回航やスタート練習を行いました。

 

 

以前教えていただいた内容を今現在自分たち選手がものにしている実感や、原さんが教えて頂いた新しい技術について、日々の練習で意識し続けることで自分のものに落とし込んでいきます!

 

加えて、下川先輩(R5年卒予定)に海上にてご指導いただきました。誠にありがとうございました。

 

こんにちは!新3年スナイプクルーの引地勘太です!

 

まだ3月ですが、ヨット漬けの毎日で多くの部員がこんがり日に焼けています。僕自身もかなり真っ黒になってしまいましたが、それよりもかなり暖かい日が続いたおかげで去年のようにしもやけで手がパンパンにならずに済みそうでほっとしています笑。

 

さて、今月のブログテーマは「最近、褒められたこと。努力していること。」です。最近ではなく昔からのことですが僕は出艇前の声出しを努力しています。努力、というよりかは意識していることとして誰よりも長く声を出しています。僕は九大の声出しが大好きです。コロナの関係で去年から復活したチームのルーティーンですが、どこの大学の声出しよりもかっこよく、誇りだと思っています。選手だけでなく出艇するマネージャーも声出しをするため九大ヨット部としての一体感が生まれます。個人的には、声出しによって練習に対してのやる気が一気に上がります。海に出たくないような微風、強風、寒い日でもやってやろうという気持ちにさせてくれます。

皆さん、声出しを適当に済ましていませんか?昨日よりも少しだけ大きな声を出す、プラス1秒だけ声を出す。一人一人がこのような意識をすればより良い声出しになって最終的にはチームの印象や雰囲気までもより良いものに変えられると思いませんか??何を言いたいかというと、毎日やる些細なことも常により良いものを追い求めていくことが大切です。この意識がなくなったら成長はぴたっと止まってしまいます。春練習で重視している動作に関しても新3年になった今でも新たな発見があります。これもより良いものを追い求め続けた結果だと思っています。

少し話がそれてしまいましたが、地元開催の全日本インカレで九大の声出しを全国に轟かせたいですね。

 

また、来週には第交代後初の大会となる新人戦が控えています。残りの時間で船や体の準備にも取り組んで、久しぶりのヨットレースを楽しむ気持ちも忘れずに走りたいと思います!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

失礼致します。